MENU

開発工建株式会社

マイナビ

「採用活動は企業成長の土台」開発工建が採用活動で重視する3つのポイント

このたび、岩見沢市内の中学校より16名の生徒さんが、職業体験学習の一環として当社・開発工建株式会社を訪問されました。地域社会とのつながりを大切にする当社では、次世代を担う若者たちに建設業の仕事の魅力や社会的意義を伝えることを目的に、毎年このような体験学習の受け入れを行っております。今年も生徒の皆さんには、実際の業務現場や社内の雰囲気を肌で感じていただきながら、建設の現場における多様な仕事の流れを体験してもらいました。

目次

ドローン操縦も体験

体験期間中、生徒さんたちは当社社員の指導のもと、測量機器の使用体験や図面の見方、施工管理の業務について学びました。また、普段なかなか見ることのできない重機の操作説明や、工事現場の安全管理の重要性についても理解を深めていただきました。さらに、ICTを活用した最新の建設技術やドローンの映像による現場確認など、今の建設業が大きく進化している様子にも触れてもらい、興味を持って積極的に質問される場面も見られました。社員にとっても、自身の仕事を改めて見つめ直す良い機会となり、活発な交流が生まれました。

若い世代への学びの機会を

今回の職業体験を通じて、生徒の皆さんには「建設業=ものづくり」の楽しさと、「地域の暮らしを支える」という責任ある仕事のやりがいを少しでも感じていただけたのではないかと思います。開発工建株式会社では、今後も地域との連携を大切にしながら、未来を担う若い世代への学びの機会を積極的に提供してまいります。今回参加された生徒の皆さんの今後の成長と活躍を、社員一同心より応援しております。

〒069-0381 北海道岩見沢市幌向北1条2丁目580番地
TEL:0126-26-2211 FAX:0126-26-3967
(c) 2007 Kaihatsukouken Co.,Ltd All Rights Reseved